blog

2020.01.30

この冬…

1月ももうあと数日です。ほんとに毎日が飛ぶように過ぎていく感じです。

この冬は、豪雪地域の大滝でも雪が少なくなっています。
いつもなら、出かける前に最低でも30分、普通は1時間ほどは雪かきをしなくてはなりません。
それが、この冬はぱっと出られます。
いつもなら、除雪で道路の路肩にできる雪の壁が日に日に高くなっていくのが、ほとんど壁がない状態でとても運転しやすいです。
いつもなら、D型倉庫にたっぷり雪が積もり、子どもたちは一番上まで登って滑り降りて遊びます。
それが1度も出来ません。
いつもなら、除雪と屋根の雪下ろしで大忙しの連れあい。それがまだ1度もありません。

でも、なんだかいつもよりも寒い感じがするのは私だけでしょうか?このあとの天候も気にかかります。
あちこちから、雪の少ないせいで秋に植えた麦や、土の中にいけた野菜が凍ってしまう…などの作物に関する心配の声が聞かれます。

15年間使ってきた薪ストーブにお別れすることになりました。本体にヒビが入ってきたのです。
大きな羽釜が使えるように、おなべを何個も置けるように、特注で作ってもらった厚い鉄製のストーブ。
愛着はあったのですが、点火がしづらく毎朝苦労していました。

いよいよ迎えたのは、国産の厚い鉄製のストーブ。ガラス窓が2つ付いていて、炎が見えます。着火も簡単。
オーブンもあります。庫内が広めなのがうれしい。

さっそくおおきな木の『魔法のチャパティ』でピザを作りました。なんと、5分で焼けました。

今夜はポテトグラタンにしてみようかな。ごはんも炊いてみたいな。そのあとはパンと、ケーキと…といろいろ妄想しています。(笑)

本州でも雪が降ったり、関東では大雨の予報とか。今までとはちがう気候が次々せまってきます。
どうぞ、お体お大事にお過ごしください。

2019.12.26

年の瀬に思う事

クリスマスも終わり、今日はポカポカの陽ざしの穏やかな1日でした。
なんか、今年は良かったな~、と思えたので書いてみます。

こんなに小さな注文制のケーキ屋も、12月は大忙しです。
材料の仕入れから受注、製造、包装、梱包、そして配達…と一人でする仕事の内容も量もいつもより広がります。
1日で終わるわけではないので、次の日のことも考えて仕事の調節をしたいのですが、なかなか区切りがつかないで遅くまでかかってしまったり、予定外のことが入って思うように進まなかったり。今まではかなり無理した働き方をしていました。
ところが今年は12月の初めに体調を崩し、それからぐずぐずと疲れが取れない状態が続いて「やばいな」という感じでした。
そこで、遅くても9時までには寝ることにして、朝早めに起きて仕事をすることにしました。
家族にも家事を分担してもらいました。
そのおかげで、いつものように忙しかったのですが、いま振り返るといつもより楽に仕事ができたな、と思えたのでした。
クリスマス当日も、いつもは疲れ切った状態で迎えるので、パーティー料理を作るということははほとんどできなかったのですが、今年は英会話教室のパーティーに家族みんなで参加させてもらいました。1品持ち寄り、ということで、時間を見てクッキーを用意し、保温調理でお肉を仕込んで持って行きました。
会場には、ハンバーグ、サラダ、おでん、チーズとぶどうの盛り合わせ、ちらしずし、ポテトとひき肉のキャセロール、シュトーレンやチョコレートまで色とりどりのものが並んでいて、大感激!どれもとってもおいしくって大満足でした。

今までがんばったご褒美がもらえたようで、うれしい一夜でした。

プレゼントに何が欲しい?と親に聞くと「家族の健康かな」といつも言っていた親。いまになってよくわかります。
健康なしではすべては始まりません。仕事と健康のバランスを常にうまくとりながら、これからも過ごしていきたいな。と考えているケーキ屋の年の瀬です。

1月からは、オンラインでパンも受注していこうかと計画中。まだ種類は少ないのですが、徐々に増やしていきたいと思っています。どうぞお楽しみに。
どさんこプラザ札幌での販売は、1/2(水)からです。お正月のごちそうにちょっと胃もたれしたときに、シンプルなおおきな木のパンはいかがでしょう。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

2019.10.23

北海道小麦で肉まん♪

肉まんやあんまんが恋しくなる季節ですね。
先日、日中出かけたときに、学校から帰った子どもたちに…とお土産を探していました。
すると、売り場にいた女性の店員さんが、「これ、美味しいですよ」
と指さしたのが肉まん。
やや大ぶりなものが3つ入っています。ちょっと高いな~と考えていると、
「コンビニのより大きいですよ。」
「そしてね、レンジじゃなくて、蒸したらほんとにおいしいですよ。」
頭の中に、蒸し器でほかほかに蒸された肉まんがか描かれて、思わずかごに入れました。

家に帰って店員さんのおすすめ通り、さっそく、おなべで蒸して子どもたちといただきました。
それはそれは、ふわふわで甘めの具がたっぷり、でした。
…でも、あっという間に食べ終わり、後には入っていた袋が寂しく残っているだけ。

そうしたら、たくさん作ってしまおう~~!
ということで、肉まんづくり。

買うものはひき肉としょうがだけ。
家に帰ったら、粉・塩・さとう・油・イーストを混ぜて、発酵させている間に、畑から長ネギをとってきます。
みじん切りにしたら、ひき肉と、しょうゆ・砂糖・ごま油・長ねぎ・しょうがをよく混ぜて種の用意をしておきます。
生地がふくらんだら、先程の具を包んでいきます。少し大きくなるまで置いておいて…。
いよいよ蒸します。
大きなお鍋に湯を沸かし。大きなざるの上にまんじゅうを置いて、待つ事15分。
ほかほかに蒸しあがりました。
皮はもちもちです!道産小麦ならではのこの食感。

かぼちゃ入りの皮もあります。
中身はお肉とねぎたっぷり。

今日は肉まん食べ放題!

2019.10.09

焼いも・ほかほか

焼いもやけた。



ちょっと焦げた。



でもあま~い!



こんなにシンプルで、美味しいもの作れるようになれたらいいな。幸せな秋。

2019.10.05

恵みの秋です

夏が長かった~、というのか、秋が暑かった~汗 のか。
変な気候もようやく落ち着いて、10月は、例年と同じくらいに朝晩冷えています。
そして、山は今年も恵みを与えてくれています。

まずは少し前から出始めているらくようきのこ。
春に植菌して育てているなめこ。歯ごたえの良いはたけしめじ。
つやつやしていて、小粒の物はとくにまるで宝石のよう!

下ごしらえが面倒ですが、汁ものは最高です。
こどもたちは小さいころに食べすぎて、最近はあまり食べません。大人になったら、この味を思い出すのでしょうか?

そして、栗。

茹でで食べるのが大好きで、娘と2人であっという間に皮の山ができ上ります(笑)

栗に負けずにホクホクのうちの畑のかぼちゃ。

かぼちゃがとれると、子どもたちからはいつもかぼちゃプリンをリクエストされます。これで味見をしてから、販売用のお菓子やパンを作るのです。

かぼちゃナンもファンが多いんです!

この香ばしく煎った種がまたサイコーに美味しいんです。おやつにコリコリ食べてます。

そして、大滝の特産品、アロニア。

パンに、スコーンに、クッキーに、ジャムに。いろいろなものにおいしく変身させてま~す。
美味しいお菓子やパンと、あったか~い飲み物があれば、ちょっとしあわせ♡
おおきな木でも、東ティモールマウベシ珈琲を受注販売しています。

たくさん食べたら、運動もしなくちゃね。
美味しい秋の空気を吸いながら、犬と散歩に出かけます。
そろそろ紅葉も始まる大滝です。

2019.09.16

9月と10月のパン販売日と台風

関東地方は台風の直撃で本当に大変でしたね。特に千葉県では、まだ、停電が続いている地区もあるようで、電気も水も使えない生活は、さぞご苦労の多いことと思います。

そして、去年の9/6に起こった胆振東部地震を思い出します。
あの時は、北海道全域がほぼ、48時間の停電となりました。
わが家はもともと、電気にそれほど頼っていない生活スタイルなので、さほど不自由はありませんでした。ただ、電話やスマホが使えないことで、地区内の人々との連絡が取れずに困りました。連れは電波を探し回って車であちこち巡っていました。学校の職員の方や役場の方が、直接安否確認に来られたりしました。
それから、ガソリンが買えずに困りました。近くの町の信号が壊れていて、こちらまでガソリンが配達不可能ということで、1件しかないガソリンスタンドが、1週間以上も閉まっていました。
でも、幸いにもこのあたりの地区は24時間後に通電しました。
普段からどれだけ冷凍庫に物を保存しておくか、ガソリンを備えておくか、など考えさせられました。仕事柄、ある程度の材料を確保しておく必要がありますが、それがすべて無駄になることを考えると、大量仕入れというのも考えさせられます。難しいところです‥‥。
被害にあわれた皆様の一日も早い復旧をお祈りしています。

さて、北海道は9月になって、暑い日が続きました。冷蔵庫から出したとたんに室温でバターが溶ける、チョコも溶ける、という現象は初めてです。
今日は、パイ生地を仕込んだのですが、いつもより手早く折り込んで、いつもよりも長い時間冷蔵庫内で休ませながら作業しました。

それでも、北海道は収穫の秋です。美味しいかぼちゃや、じゃがいも、そしてとうきびが旬です。
枝豆も食べごろだし、にんじんもおいしい。そろそろ、新米も出回るでしょう。まさに食欲の秋です。

美味しいかぼちゃが手に入ったので、かぼちゃのパイを焼きました。
そのままで美味しいかぼちゃに、北海道生クリームやバターを加えたプリンの生地を作って、それをパイ生地に流してこんがり焼き上げます。
これから、ちょくちょく作ることになると思います。
ご予約承り中です。

これに合うのが、ホットコーヒーですね。
フェアトレード&オーガニックのコーヒー豆(東ティモールマウベシ珈琲)は受注販売していますが、締め切り日が変わりました。
毎月5日締め切りで、2週間ほどでお届けになります。
是非一緒におたのしみください。

そして、またまた遅くなりました。
9月のパンの販売日です
北海道どさんこプラザ札幌店—-9/5・12・19(木)
大滝直売所ファーム453—-9/7・8(土日)・14・15・16(土日祝)・21・22・23(土日祝)・28・29(土日)

北海道どさんこプラザ札幌店—-10/3・10・17・24(木)
大滝直売所ファーム453—-10/5・6(土日)・12・13・14(土日祝)・19・20(土日)・26・27(土日)

 

2019.08.11

ひまわり娘*スペシャルクーポン付き♪

誰のために咲いたの?それはあなたのためよ~♪
たしか小学生のころに流行っていた唄。「ひまわり娘」
この時季になると、つい口ずさんでしまいます。
メロディーが浮かんだ方、同年代ですね。(笑)

先日、遊びに来ていた母とニセコに行ったときに、立ち寄った畑で摘み取らせてもらいました。
車の中でぐったりなりかけていましたが、家に帰ってすぐに瓶に差したら翌日にはしゃんとしました。

わが家の庭にも、春に連れが植えたひまわりが2輪、畑には1輪咲いています。
まるでお日様がそこにあるような明るさ。そんなひまわりが大好きです。

北海道でもつい先日までは高温と多湿で、ひーひー言っていました。
いつもは1日1杯しか珈琲を飲みませんが、水出し珈琲をたくさん作って、ごくごく飲んでいました。

ある日工房に立って、冷蔵庫からチョコレートを出して、粉類を用意していたら、室温でチョコが溶け出していてべとべと。これには驚きました。
ところが10日を過ぎたら、朝晩急に冷え込んで、あの暑さはいったいなんだったの?と言いたくなるほどです。
これからは、美味しいものを美味しく食べられる、過ごしやすい気温になっていくといいですね。

さていよいよ「5日間限定クーポン」のご案内です。
私事ですが、8/12は私のお誕生日です。
この世に生まれてきたこと、これまで出会った人々に感謝して、8/12~8/16にご注文いただいた方に、スペシャルクーポンを差し上げます。
お問い合わせフォームからのご注文で、商品代金(税込)2000円以上で、1000円ごとに100円割引のクーポンを差し上げます。(後ほどクーポンコードをお知らせします)
次回のお買い物の際、クーポンコードをご提示で商品代金から割引します。(11/15発送分までご利用になれます。)
*マウベシ珈琲は対象外です
なお、日時の指定はできません。またお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。

大滝の方は、さらに、Wチャンス!500円お買い上げごとに商工会の大滝くじも差し上げています。最高10000円の商品券が当たります。どしどしご注文お待ちしています。

本州の皆様も、北海道の皆様も、健やかにおすごしください。

2019.07.27

8月の『パン』販売日とナンピザ

少しずつ夏に近づき、畑のものが大きくなってきています。
きゅうりが1~2本ずつ採れ始めました。ピーマンとなすが小さな実を付けています。
ミニトマトが色づき始めてきました。直売所には、黄色や緑のズッキーニが並んでいます。

こうして、夏の野菜が出回り始めると作りたくなるのが、「夏のピザ」。
トマトたっぷりのピザソースの上に好きな夏野菜を乗せて、その上にチーズをたっぷりのせてフライパンで焼くだけ。
仕上げにバジルソースをかけたらできあがり。
このシンプルなピザが大好評です。

そして、ピザはわが家は「ナン」で作ります。
「ナン」はカレーの付け合わせとして食べられることが多いのですが、ピザにもぴったり!
ちょうどよい大きさで、ちょうどよい厚さなんです。(写真はポテトピザ)

ということで、お休みの日のお昼や夕食には、これからたびたび「ナンピザ」が登場しそうです。
今日は何を乗せようかな?

みな様もお好きな具をのせて、おたのしみください~

どさんこプラザ札幌にて、毎週木曜日に「森のケーキ屋おおきな木」のパンが販売されます。
『森のナン』や『ポテトナン』などパンいろいろとスコーンいろいろあります。
一人で作っているので、数が限られていますが、食べた方から大好評をいただいています。
8月は1・8・22・29の木曜日販売予定です。
是非お立ち寄りください!

*都合により販売日が変更になりました。8月の販売は上記の4回になります。
ご迷惑をおかけしますが、お確かめの上ご来店くださいませ。なお、どさんこプラザ札幌は、年中無休です!

2019.05.12

春の日のよもぎ摘み

朝は霜で真っ白。
冬のあったかジャンバーを着て、外仕事を片付け、春の野に出かけます。
お昼近くには気温はぐんぐん上がって、暑いくらい。

まだかな、まだかな、と待ちわびていたよもぎたち。
まだ、小さめですが、少し摘んできました。

枯草やごみをとってから、ゆでて、水にさらします。

きれいな緑色~とため息が出ます。まさに、若草色ですね。
長~い冬の間、雪の下で培ってきた生命力あふれたものをまるごといただく、という思いに感謝でいっぱいです。

まずは、あんこを入れた草餅を作ります。今年は笹で巻いて笹もち風にしました。

このあと、ケーキに入れたり、スコーンに焼きこんで春の香りいっぱいのスイーツに生まれ変わります。皆さんのお手元に届くまで、もう少しお待ちくださいね。

週末営業の大滝直売所ファーム453では、5/18(土)・19(日)に並べます。
札幌のどさんこプラザでは、5/23(木)からの販売予定です。

春の山菜スイーツで、体にたまったいらないものをデトックスしてくださいね。


それともうひとつ、今日5/12(日)は母の日です。
日頃言えない感謝の気持ちを、美味しいものに込めて、プレゼントするのもいいですね。

おおきな木のおすすめは『たまごスコーン*抹茶&黒豆』
宇治抹茶100%の香り高いスコーンに、大滝産の黒豆煮を入れました。
日本茶にはもちろん、珈琲にもよく合います。
あんこや、クリームチーズをはさんだら、軽いお食事にもなりますよ。
他のスコーンたちも、小麦の美味しさが際立った、おすすめのスコーンです。

どさんこプラザ札幌にて毎週木曜日から好評販売中です。

通販でもお取り扱いしています。こちらからどうぞ。

2019.04.11

Hokkaido Maple & a cup of coffee

とけては白くなり、又とけては雪が降る…の繰り返しで、なかなか雪が減らない大滝です。

そんななか、わがやの風物詩の樹液集めが始まりました。
自生する広葉樹「イタヤカエデ」の樹液です。朝晩と日中との気温差の大きいこの時季だけ集めることが出来ます。木に負担がかかりすぎないように、毎年違う木を選びます。

集めた樹液はお鍋に移し、薪ストーブの上で煮詰めていきます。コトコト、コトコト、なんと1/40まで煮詰めたら、とろりとした、淡い琥珀色のシロップになるのです。

シロップは、トーストやパンケーキにつけたり、ヨーグルトに混ぜたり、アイスクリームを作るときに入れたり、生クリームを泡立てるときに入れたり♪ いつものアレが、格段においしくなります。

だけど、それだけではありません。シロップになる手前の、まださらさらの状態の時に、この樹液で淹れる珈琲や紅茶が絶品なのです。採ってきてすぐは、ほんのりの甘さ。少し煮詰めたら、じんわりの甘さ。これを飲んだら、お肌がつるつるになって、こころもま~るくなるような気がします。


珈琲豆は「東ティモールマウベシ珈琲」。気に入って、もう何年も飲んでいます。
産地は東ティモール。オーガニックの珈琲豆です。大粒でしかも丁寧に手選別されているので、変なえぐみや渋みがありません。
また、この珈琲が好きな理由がもうひとつ。美味しいほかにおまけがついています。
「フェアトレード」というおまけです。珈琲豆の生産は、貧しい地域が多いのが現状です。そんな生産者から安く買いたたくのではなく、ちゃんとした賃金を支払って、よいものを作ってもらうというのが、フェアトレード。日本からも、指導者が行ったり、販売店がツアーを組んで勉強に行ったりしています。
それでもこの品質で、このお値段はと~ってもリーズナブル。ぜひお試しくださいね。
おおきな木では、毎月10日に締め切って受注販売しています。次回は5/10締め切り。お届けは約2週間後になります。のんびりサイクルでゆったり珈琲を楽しみましょう。
お申し込みは、お問い合わせフォームからどうぞ。