blog

2019.10.23

北海道小麦で肉まん♪

肉まんやあんまんが恋しくなる季節ですね。
先日、日中出かけたときに、学校から帰った子どもたちに…とお土産を探していました。
すると、売り場にいた女性の店員さんが、「これ、美味しいですよ」
と指さしたのが肉まん。
やや大ぶりなものが3つ入っています。ちょっと高いな~と考えていると、
「コンビニのより大きいですよ。」
「そしてね、レンジじゃなくて、蒸したらほんとにおいしいですよ。」
頭の中に、蒸し器でほかほかに蒸された肉まんがか描かれて、思わずかごに入れました。

家に帰って店員さんのおすすめ通り、さっそく、おなべで蒸して子どもたちといただきました。
それはそれは、ふわふわで甘めの具がたっぷり、でした。
…でも、あっという間に食べ終わり、後には入っていた袋が寂しく残っているだけ。

そうしたら、たくさん作ってしまおう~~!
ということで、肉まんづくり。

買うものはひき肉としょうがだけ。
家に帰ったら、粉・塩・さとう・油・イーストを混ぜて、発酵させている間に、畑から長ネギをとってきます。
みじん切りにしたら、ひき肉と、しょうゆ・砂糖・ごま油・長ねぎ・しょうがをよく混ぜて種の用意をしておきます。
生地がふくらんだら、先程の具を包んでいきます。少し大きくなるまで置いておいて…。
いよいよ蒸します。
大きなお鍋に湯を沸かし。大きなざるの上にまんじゅうを置いて、待つ事15分。
ほかほかに蒸しあがりました。
皮はもちもちです!道産小麦ならではのこの食感。

かぼちゃ入りの皮もあります。
中身はお肉とねぎたっぷり。

今日は肉まん食べ放題!

2019.10.16

いちごクリーム「クッペ」パン

最近、コッペパンブームですね。ちかくの喫茶店でも、コッペパンにクリームとストロベリーやチョコ、キャラメルソースをはさんだものが売っていて、子どもたちのお気に入りです。

今日も「あれ食べた~い!」とのリクエスト。そうだうちには『クッペ』がある!
…ということで、コッペパンならぬクッペパンクリームサンドづくり。

作る、といってもただクリームといちごのプリザーヴをたっぷりはさむだけ。
いちごのプリザーヴは、豊作だった畑のいちごを使って作ったものです。
シンプルだけど、ちょ~~おいしい♡

『クッペ』はお食事系のパンというイメージがあったけれど、スイーツ系にもぴったりでした!

何でも、作って食べたら、おいしい。しあわせ。

みな様も、ぜひ、お試しください。

2019.10.09

焼いも・ほかほか

焼いもやけた。



ちょっと焦げた。



でもあま~い!



こんなにシンプルで、美味しいもの作れるようになれたらいいな。幸せな秋。

2019.10.05

恵みの秋です

夏が長かった~、というのか、秋が暑かった~汗 のか。
変な気候もようやく落ち着いて、10月は、例年と同じくらいに朝晩冷えています。
そして、山は今年も恵みを与えてくれています。

まずは少し前から出始めているらくようきのこ。
春に植菌して育てているなめこ。歯ごたえの良いはたけしめじ。
つやつやしていて、小粒の物はとくにまるで宝石のよう!

下ごしらえが面倒ですが、汁ものは最高です。
こどもたちは小さいころに食べすぎて、最近はあまり食べません。大人になったら、この味を思い出すのでしょうか?

そして、栗。

茹でで食べるのが大好きで、娘と2人であっという間に皮の山ができ上ります(笑)

栗に負けずにホクホクのうちの畑のかぼちゃ。

かぼちゃがとれると、子どもたちからはいつもかぼちゃプリンをリクエストされます。これで味見をしてから、販売用のお菓子やパンを作るのです。

かぼちゃナンもファンが多いんです!

この香ばしく煎った種がまたサイコーに美味しいんです。おやつにコリコリ食べてます。

そして、大滝の特産品、アロニア。

パンに、スコーンに、クッキーに、ジャムに。いろいろなものにおいしく変身させてま~す。
美味しいお菓子やパンと、あったか~い飲み物があれば、ちょっとしあわせ♡
おおきな木でも、東ティモールマウベシ珈琲を受注販売しています。

たくさん食べたら、運動もしなくちゃね。
美味しい秋の空気を吸いながら、犬と散歩に出かけます。
そろそろ紅葉も始まる大滝です。